奈良県

長谷寺

天気もよく、気温も17度越え。長谷寺に行きました。大賑わい。車で突入しましたが、駐車場は満車満車でUターンを命じられ、くるくる廻って結局、駅の近くに路駐。(駐禁マークなし)駅から階段を下り(帰りはここを登るのか、きつい)国道を横切り、みや…

大遣唐使展と東大寺

平日の雨であればそんなに混んではいるまいと思い、奈良国立博物館へ。普段の賑わいがどれ程かわかりませんが、閑散でもなく、混雑でもなく、ちょうどよかったような気がします。奈良県庁南の駐車場に停めました。 勿論、館内は撮影禁止なので、撮れたのはこ…

吉野金峯山寺

下千本駐車場から歩き出してすぐ。見えました。 しばらくして黒門。 通り抜けて、振り返っています。 お店が立ち並びます。食堂が多い。葛や和紙もならんでいます。 銅(カネ)の鳥居です。初代の鳥居は奈良の大仏さんの残り鋼材で作られていたようです。 仁…

山の辺の道

山の辺の道、南端に位置する桜井市あたりを散策。大神神社。二の鳥居のそばにあるそうめん屋さん、森正。煮麺を頂きました。少し辛目ですが、濃くはなく、おいしかったです。テーブルは屋外(庭)にあって、ほぼ中央にたき火があります。ちょっとあやしいア…

二上山のふもと

二上山のふもとにある「道の駅ふたかみパーク當麻」で休憩、のつもりが、付近を散策している間に結果、今日の目的地に。出かける時のイメージは、ちょっと違ったのですが・・・。道の駅。えらい賑わいの、ええ天気。このあたり、なだらか~な見晴らしがいい…

笛吹・藤原京・飛鳥

山の辺の道を意識して奈良県へ。葛城みちを北上していると「笛吹神社」の標識。えっ、あの「街道をゆく」にあった笛吹?で寄り道。「かつらぎにいますほのいかずち」神社。少し階段を上ります。日露戦争当時の大砲が奉られていました。やはり「火吹」と関係…

葛城街道

高天原「たかまがはら」という言葉に導かれて葛城街道へ。寒波来襲、でも重装備をすればバイクでも行けるやろ、と飛び出した。奈良の県道R261からR30へ。快走路。最初に立ち寄ったのは、高鴨神社。鴨の一族の発祥の地で京都の賀茂大社など、賀茂社の…

ちょっと吉野

曽爾村を目指したのですが、途中、吉野へ寄りました。ここも初めてのところでした。車で通りすぎた、といった感じです。またゆっくり歩きたいと思います。吉野神宮しとしと雨でした。近鉄吉野駅。曽爾村、鎧岳。白いたいやきは、買いませんでした。

飛鳥

明日香村を散策。と言っても雨だったのでほとんど車。橘寺からです。それから、天武・持統天皇陵(野口王墓古墳)です。一周ぐるりと回りました。次は、飛鳥座神社と飛鳥寺です。神社の奥に、おもしろいものがありました。飛鳥寺。近くに、蘇我入鹿首塚がひ…

平城京跡

平城京跡です。建物を見るところではありません。(復元はされていますが)「跡」だけでいいと思います。ただ広く、圧倒されます。「いにしえ」を実感できる所です。

高取城跡

初めての高取城跡。司馬遼太郎 街道をゆく7 の 「大和・壺坂みち」 に詳しく書かれている。違う季節(やっぱり秋か)にもう一度訪れたいと思います。高取へ行く途中(五条市あたり)気になって撮った写真。上ろうか迷ったが、階段がご覧の状態だし、私有地…