真土の磨崖仏


和歌山県橋本市奈良県五条市の県境にある真土。


京奈和道。和歌山方面を向いています。






同じく奈良方面を向いています。
ナビが「奈良県に入りました。」
と教えてくれるスポットです。







この小さな落合川が県境らしいです。
ちょうど真上に標識が立っています。







合川を北へ2㎞ほど上ると磨崖仏があります。
過去2回は発見できず。ようやく見つけました。
中央上の方に巨石がひとつ。
右下の川に巨石群(落下したようです)。






川にある石です。






どれかの石に、応永2年(1395年)と彫られているとのことです。






川を覗いていると、いくつも確認できます。






これは山に残っている石です。







合川は北から南へ流れて紀ノ川に合流します。
その西も東も大規模な宅地造成が行われています。







合川のこの一角だけに古が残っています。


四国霊場というのがあるのでしょうか。
それが何なのか、私にはわかりません。