2015年(3)今城塚・明日香・天野



4月。


ご近所散歩。







きいちゃん電車。
紀の国わかやま国体のシンボルでした。
国体の終わった今でも走っています。








日前宮。雨でした。
日前大神(ひのくまのおおかみ)を祀るとされているけれど
私には、その正体は分かりません。千木や鰹木を見れば男神
配神はオモイカネと石凝姥命イシコリドメ)。
ご神体は日像鏡(ひがたのかがみ)でイシコリドメ八咫鏡
に先立って造った鏡といわれる。実物は誰も見たことがない
のです。









今城塚古墳に行きました。
宮内庁は「そうだ」と言っていないが
学術的には継体天皇陵とされている。
歴史館のおじさんが継体天皇と水系の話を教えてくれた。
それは、中心勢力が南の大和川水系から北の淀川水系
移ったという内容だったのだろうと思う。










明日香に行きました。小墾田宮推定地。1本の木が目印。
推古天皇、本格的な飛鳥時代の始まりの地とされている
けれど、証拠に乏しく曖昧らしい。









どうもこの丘周辺が小墾田宮のあった所だというのが
有力らしい。木のある所と、そんなに離れてはいない。









初めて仁徳陵に行きました。
戦後すぐにGHQが発掘調査したという話が興味深いです。









天野の丹生都比売神社へ行く途中に寄りました。









「蟻通」の由来を書いているが、主祭神はオモイカネ。
知恵といえばオモイカネですか。
また、「天武天皇白鳳二年・・・」とあります。
白鳳はいわゆる私年号で公年号ではない。公年号では
白雉ということになるのかな。いやそれでは天武天皇
の時代ではないし、673年って公年号では何だろう。








丹生都比売神社につくと
なにやら山伏のような恰好をした人が。









何か祭事があったのでしょうか。
見届けないまま山を下りました。

調べるとこの翌日、九州修験の会による
柴燈大護摩供(さいとうおおごまく)という
密教の法要が行われたようです。



3回目はこれくらいで。
次は4月後半と5月かな。



平成27年4月