府守神社(聖天宮)

 
 
 
空は秋、地は夏。日傘のお世話になりました。

 
 
 
 
 
 
 
 
弥生時代にはなかったスグレものが、稲を刈り取っていきます。

 
 
 
 
 
 
 
府守神社。地元では聖天宮で通っている。

 
 
 
 
 
 
 
境内で子供が遊んでいる。平成の世では珍しい。

 
 
 
 
 
 
 
 
紀伊国総社という説あり。

和歌山市府中にある府守神社。国府があったところだと想像がつく。
とすれば、国司の神社参拝の手間を省くための総社だったのだろう。
国府の鬼門にあたる場所に造られたようだが国府跡は見つかっていない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
祭神はヤマトタケル。実はこの事に反応してやってきたのでした。

なんでヤマトタケルか? 調べた結果を列記すると
 
物部氏にまつわる白鳥伝説に関係する。
・各地の国府近くには白鳥という地名が多い。
・白鳥伝説といえばやはりヤマトタケル
 
ということになって、奥が深すぎる。
 
ここからさらに北東にいけば「白鳥の関」跡があるらしい。
 
 
 
 
 
 
 
こんな道が拝殿左側にあったので蚊にさされながらも進む。(デング怖い)

 
 
 
 
 
 
 
 
視界が開けると、JR阪和線と阪和高速道が見えた。シラけた。
 
 
 
 
 
 
 
 
神社の前は県道。交通量が多い。加太に向かう南海道だったと思う。

 
 
 
白鳥伝説を調べようと思います。
 
 
平成26年9月