鎌八幡宮

以前、ころっと見忘れていた鎌八幡宮へ。丹生酒殿神社の真裏にあります。


御神木だけです。


御神木に鎌を打ち付けている光景には、やっぱり違和感があります。
縁切り・病根断ち・厄除けの願いがあるそうな。昔の人は、色々考えたものです。
また法隆寺の七不思議のひとつ、五重塔の相輪に差された4丁の大鎌は雷よけと云われているそうな。



それにしても丹生酒殿神社は、こじんまりとして簡素で、きれいです。
また、このイチョウの大木は何故か優しい感じがします。





ちょっと足を延ばして一言主神社へ行きました。
御所にあった葛城一言主神社と何か関係でも?と思ったので。
葛城一言主神社は、全国にある一言主神社の総本社のようです。



保育園が隣接しています。



ローマ字の記述がいつも気になります。ここの書き方は
神社は英語の「shrine」だけで、寺は「ji」と「temple」とが重なっているように思います。
ようわかりません。どんなルールなのでしょうか。





手袋だけでは寒いので、グローブつけました。快適でした。